金閣寺周辺には沢山の観光スポットがあります。
歩いていける距離なので途中いろいろ立ち寄って、楽しみながら観光してみてはいかがでしょうか。
- 金閣寺と一緒に世界遺産「古都京都の文化財」に登録されている仁和寺と龍安寺
- 学問の神様として知られる菅原道真公が祀られている北野天満宮
- 京都の自然200選に選ばれている船岡山
の立ち寄れるスポットを紹介しながら道案内していきます。
仁和寺・龍安寺
龍安寺
住所:京都市右京区龍安寺御陵下町13
参拝時間:午前8時から午後5時(3~11月)午前8時半から午後4時半(12~2月)
参拝料金:500円(大人・高校生)300円(小・中学生)
最寄りのバス停:「龍安寺」
仁和寺
住所:京都市右京区御室大内33
参拝時間:午前9時から午後5時(3~11月)午前9時から午後4時半(12~2月)
参拝料金:500円(大人・高校生)300円(小・中学生)※団体・障害者割引あり
最寄りのバス停:「御室仁和寺」
北野天満宮・千本釈迦堂
北野天満宮
住所:京都市上京区馬喰町
参拝時間:午前5時から午後6時(4~9月)午前5時半から午5時半(10~3月)
宝物殿開館日:毎月25日 ※このほか特別にも開館することもあります。
宝物殿開館時間:午前9時から午後4時
宝物殿入館料:500円(大人)300円(中・高生)250円(子供)
最寄りのバス停:「北野天満宮前」
-
-
金閣寺周辺を散歩でいける観光名所北野天満宮!
金閣寺から北野天満宮や龍安寺へ徒歩で行くときのオススメコースを紹介しています。
続きを見る
大報恩寺(千本釈迦堂)
住所:京都市上京区今出川通七本松上ル溝前町
参拝時間:午前9時から午後5時
拝観料:600円(大人)500円(大学生・高校生)300円(中学生以下)
最寄りのバス停:「上七軒」
-
-
金閣寺周辺の観光スポット千本釈迦堂までのお散歩コースをご紹介!|
金閣寺から千本釈迦堂までの道案内です。途中立ち寄れるスポットも紹介しています。
続きを見る
船岡山公園・大徳寺
船岡山公園
公園内敷地内建勲神社
建勲神社住所:京都市北区紫野北舟岡町49
神社参拝:拝観自由
最寄りのバス停:「船岡山」
-
-
金閣寺周辺の観光スポット船岡山公園へのお散歩コースをご紹介!|
金閣寺から船岡山までの道案内です。途中立ち寄れるスポットも紹介しています。
続きを見る
大徳寺(本坊)
住所:京都市北区紫野大徳寺町53
拝観期間:2018年10月5日~10月28日
拝観時間:午前9時半から午後4時(受付終了)
拝観料:1,000円(大人)700円(中・高生)
最寄のバス停:「大徳寺前」「建勲神社前」
-
-
金閣寺周辺の観光スポット大徳寺までのへお散歩コースを紹介!|
金閣寺から大徳寺までの道案内です。途中立ち寄れるスポットも紹介しています。
続きを見る